悠閑自在

本屋さんで働きながら8年かけて放送大学を卒業、29年度1学期に再入学しました!

面接授業申し込みと図書室

今月初めの話になるのですが、面接授業の申し込みをしてきました。
入学した最初の学期は面接授業の申し込みはできないと認識してたので、今学期は受けないつもりでした。
が、入学生の集いに参加しなかったもので、その時に配布された書類と一緒に11月の追加登録申請書類が入ってました。
追加分からは新入生も登録できるらしい。
へぇ〜そーなんだぁ〜と思いつつ、やっぱり受けるつもりなかったのでスルー。
その後、2月の面接授業の登録申請要項、時間割と一緒にまた11月の登録申請書類が入ってたので、さすがに「まだ埋まってないの??」と思ったよ。
土日の授業だしな〜11月だったらまだ雪の心配もないな〜行けそうな時は行っといた方がいいのかな〜と思って行くことにしました。
ただ、申し込みできる科目が物理哲学なんだ。
物理はありえない!と早々に切り捨てたけど、哲学......未体験ゾーン。
高校時代に「倫理」という授業がなかったもんで
倫理ってなに??社会なの??
って聞いて回った人だよ、あたしゃ。
でも、未体験だからこそ面白いかも??と思ったもんですから、申し込んできました。
今月末の土日です。
「ナントカ哲学」なんだけど、「ナントカ」の部分は忘れました!_| ̄|○
その後、整形に行くつもりだったのですが、午後の診療開始時間までまだ時間があったので、学習センターの図書室で時間をつぶすことにしました。
平日の午後だったからか、5〜6人程いらっしゃいましたでしょうか。
その人数だったからでしょうか、図書室っていうのは本来ああいう雰囲気なんでしょうか
静かすぎだ!
足音もたてられないような、ゴホンゴホンなんってのもできないような......
あ〜〜息苦しい!(-"-)
ダメだ!静かな図書室は息苦しくて長居できない!
普段いる図書室がうるさいから、本来の静かな図書室が居づらいらしい。
時々仕事帰りに図書室に座ってると、女子高生のキャーキャーした話し声が聞こえる方が安心してる自分がいるんだもん。
テレビから聞こえる天気予報を聞いて、明日雨か〜と思ってたり。←集中してないんじゃ??
ため息つこうが「えぇ〜〜」とか独りごと言いながら英訳してたって全然気を使わなくていいから、それで居心地いいのかも。
ただ、課長に見つかるといろいろと手伝わされたり、酔っぱらった友人にからまれて「とっとと帰れ!」とか言ってたりもします(ーー;)
でも、最近机の配置換えがされてて死角になりそうな場所ができてたので、そこで見つからないようにひっそりやってます。
っちゅーか、図書室にいる人に酔っぱらいがからむなんてありえないよね。
常識破りの図書室だよホントに。