悠閑自在

本屋さんで働きながら8年かけて放送大学を卒業、29年度1学期に再入学しました!

久しぶり

めっちゃ久しぶりに書きます。

まずは明けましておめでとうございます。

昨年は5月に乳ガンが発覚し、6月に手術をして8月から10月まで抗ガン剤治療を受けていました。

腫瘍の大きさは19ミリ、リンパへの転移なしでステージ1とのことでした。

部分切除でも良いと言われましたが、めんどくさいので右を全摘しました。

入院期間は当初は10日と言われていましたが、病理検査の結果が遅れるなどで退院が2度延期になり、7月頭にやっと出てこられました。

抗ガン剤治療は三週間に一度の点滴を4回。

三回目の点滴後に強い副作用に襲われ、病院に二泊した以外は家でフラフラしてました。

最後の抗ガン剤が10月10日で、10月20日頃から半日出勤で仕事に復帰。

11月から本格復帰をします!と言っていたら、

10月末で会社なくなります!

ということになり、只今無職の身ですヽ(=´▽`=)ノ

ハローワークに行ったら、担当の方が体を気遣ってか

「これから感染症も多くなる時期だし、暖かくなるまで待ってみても・・・」

という事だったので、のんびり過ごさせていただいている今日このごろです。

今は月1回の皮下注射1年+ホルモン剤服薬5年の治療中です。

3週間くらい入院してたり抗ガン剤治療が結構辛かったのにも関わらず、体型は発病前とほぼ変わらずです。

変わったのは髪の毛がまだ履歴書に貼る写真を撮れるくらいまでは伸びてないって事くらいかな。

 

っちゅーことで、ここの更新はおそらくこれが最後です。

別のところで書こうかなーと思っていますが、ここはここで閉鎖をしないで残しておきます。

まだ死なないのでよろしくおねがいします。

来月大学の試験もあるので死んでる暇ないのよ。

 

それではこちらに足を運んでいただいた沢山の皆様に心からお礼申し上げます。

来た来た♪

ご学友の皆様、ご機嫌麗しゅう。

今日、仕事から帰ったら封筒が届いてました。

来ました来ました振り込め用紙

明日早速振り込むので、教科書早く送ってくださいませ。

ここ近年にないほど教科書を求めています。

相当現実が辛いと思われます(爆)

だから「心理学」の科目を選んだのかなー。

多分元気だったら音を探求してたと思うよー。

一晩過ごすのももったいないくらい早々に振り込みたいんですが、今ネットバンクの残高がちょっと潤ってて(クラウドソーシングの毎月の微々たる収入の積み重ね)その口座から振り込めればベストなんだけど・・・。

でも振り込め用紙で振り込んだほうが事務処理上スムーズなのでしょう。

スムーズな方法でやっていただければ教科書も早く届くのでしょう。

はい、明日振り込みます。

よろしくお願いします。

おー!ネットバンクの口座からゆうちょの口座に教科書代を振り込んでおけばいいじゃないか。

今気づいた~!アハハハ!( ´∀`)

それでは本日はこれにて💨

今日までじゃない?

ご学友の皆様、ご機嫌麗しゅう。

えー・・・1学期の科目登録って今日までですよね??

抜かりなく登録されましたでしょうか。

私の場合。

民法」をやろうと最初に宣言しましたが、いざ登録開始になったら

「生活経済学」を登録。

過去問も印刷して準備OKだったはずなのに、数日後に心変わりで

民法」を登録。

やっぱり法律をやるほうがしっくりくるという心変わりです。

ポケット六法くらいなら買えるよ・・・と財布と相談してましたが、再びの心変わりで

社会心理学」を登録。

確かに法律をやってる方がしっくり来るんですが、法律に向かうのってかなりパワーが要りませんか?

今の自分に法律をやるパワーがあるのかと考えたら・・・ない・・・_| ̄|○

で、日曜日に試験がある「社会心理学」のシラバスを見てたら「おいでおいで」と手招きされてるような感じがしました(大丈夫か)

同じく日曜日に試験がある「音を探求する」と迷ってたんですが、こっちからは手招きされなかったので「社会心理学」にしました。

元・音屋としては音を探求したいはずなのに、なぜか心が動きませんでした。

ギリギリまでまた何度か心変わりをするのかと思ってましたが「社会心理学」から心変わりは起きずに本日を迎えまして、確定です。

教科書早くこないかな~ウキウキ~o(´∀`)oワクワク

こんなに楽しみだということは現実が楽しくないってことなんだろうなー。

勉強は現実逃避ですから。

1学期を迎える準備はできてますよ~(^o^)

それでは本日はこれにて。

税務署に行ってきた

給与所得者ですが、源泉徴収票を持って確定申告に行ってきました。

毎年、寄付金控除に行くんですが、この度、医療費控除も申告できることが判明しました。

10万円は使ってませんが、医療費控除受けられます!

allabout.co.jp

ちなみに、私が去年支払った医療費は約58,800円。

控除後の総所得の5%より約18,000円多くなっております。

こっちの記事のほうがわかりやすいかも。

wol.nikkeibp.co.jp

寄付金控除も合わせると、還付金は3,000円近くになりました。

さらに、医療費控除は住民税もお安くなるそうなので(10%)少し節税になります。

もっと早くから知っていればよかった!

確定申告は今日からです。

10万円使ってないもん・・・とおっしゃらずに、ちょっと計算してみましょう。

医療費の領収書は、とりあえず1年分保存です。

そして、マイナンバーカードも必要だそうです。

私は持ってませんでしたが、利用者番号とパスワードで申告してきました。

来年以降は準備して下さいって言われてきたけど・・・要るの???

あ、市役所の税務課にいた友だちがいるぞ。

聞こう。

 

連日のオリンピック中継。

時差がないはずなのに連日夜更かしで眠いと思いながらも、今日も見るんだよね・・・と思いつつ、本日はこれにて。

職員の君へ

随分書いてませんでした。

土曜日の午前中バイトだったのですが、これがまぁハードで。

市内の高校の進路説明会だったのですが、会場2カ所同時進行でやりますって言われてて、なにそれ、どーいうこと???って話よ。

朝8時半まで来てくださいって言われてたので、それよりちょい早く行ったんですが、色々準備が大変。

会場準備の先生に

「すみません、何時からの説明会なんですか?」

と聞いたら9時からだと言うじゃないの。

おまえなぁー(先生ではなく、この仕事を依頼してきた市の職員へ)それ聞いてたらもっと早くから来てたわ。

30分であんなことやこんなこと、その他もろもろの準備が君はできるのかい?!

プロジェクターも使いますって言うからスクリーンを降ろしたり、それ用に照明を作る・・・時間もないじゃない!

手動で一番簡単に照明を切り替えてやるしかないじゃないか。

ご父兄の方々が入ってるのにまだマイクテストをしてたりステージが暗かったり・・・

2月の真冬のこの時期に一人で汗だくになったわ。

バイトのときは「走らない」というマイルールがあるんですが、走ったわよ!

前日に準備できるものは、やっておきなさい!

 

ちなみに、同時進行で行われたもう1か所は、機材を使用しないということになり、2か所を行ったり来たりする必要はありませんでした。

それは助かりました。

説明会の後半は講演会だったのですが、止まらない汗を拭き拭きグッタリです。

結局昨日も疲れが取れず、ほぼ寝込んでました。

バイトして寝込んだのなんて初めてだわ。

次はすでに4月に1件仕事が入っているので、無事に終わらせられるように、走ることがないようにしたいものです。

たまに書いたらひどいグチばかりで申し訳ないと思いつつ、本日はこれにて。

試験だ

ご学友の皆様、ご機嫌麗しゅう。

今日から学部の単位認定試験ですね!

落ち着いて頑張って下さいませ。

鉛筆は少し多めに持参したほうが良いよ。

私は3本準備します。

マークシートに科目名を書いてるときにバキッと芯が折れたことがありまして、幸先悪いな・・・と思いましたが、@で単位頂きました。

いつだったか、私の隣りに座った方は10本くらいカラカラと並べてました。

めっちゃ心配性なのかな。

ところで次学期の登録科目ですが「民法」やめます!

「生活経済学」にしようかなーって。

7月31日(火曜日)の8時限目の試験です。

17:55からの試験ですが、仕事終わってから行っても間に合います。

8月2日(木曜日)の8時限目「東アジアの政治社会と国際関係」

とどっちにしようか迷いましたが、木曜日って午前中支店にいて意外とエネルギー消耗するので「早く帰りたい」モードになってることが多くて、だったらまだ火曜日のほうがマシだなーと。

今のところ「生活経済学」をやるつもりでいますが、来週にはまた「やめます!」と言いかねません。

時間はある。

迷いましょう。

それでは本日はこれにて。

放置されてたらしい

私の部屋は二階なのですが、階段に大学の1学期科目登録一式の入った封筒が置かれてました。

昨日届いてたの取り忘れてたのね。

ん?昨日は日曜日。

じゃ、一昨日???

うあぁ!気づかれずに外に置かれてたんだ(゚д゚)!

ごめんなさーーーい!!!

濡れない所に置かれてたから良かったです。

今日じっくり検討した結果、登録する科目は「民法」にします!

面接授業は、気になってた二週に渡って土曜日にある講義、やめます!

レポート書かなきゃいけないみたいで・・・書きたくない!

じゃ面接授業は無しなのかと聞かれると、気になるものが3つほどあります。

もし全部登録すると2週続くものがあって、体力的に持つのかなーと疑問に思うわ。

どっちか1つにしないと。

登録したら全部行けるつもりなの?と思うかもしれませんが、私今まで一度も面接授業を外したことないです。

田舎の学習センターは登録したら出席間違いないです。

定員オーバーしたら、広い教室に変えて机と椅子の数も増やして全員講義を受けられるようにしてくれる学習センターです。

と言うか・・・行くつもりなんだ(笑)

ただ今、行きたいなーと思ってる自分と、やめとけ・・・と思う自分が戦っています。

科目登録は2月13日から2月28日まで。

また時間はあるので、じっくり戦っていただきましょう。

今はまだ焦る必要はないぞ。

面接授業に最後に出たのがいつだったのか思い出せないくらい行ってないので、めっちゃ疲れるんだろうな・・・と思いながら、本日はこれにて